長友敬次
- 氏 名
 - 長友敬次(ナガトモケイジ)
 
- 生年月日
 - S25年2月3日
 
- 肩 書
 - 博多人形伝統工芸士
 
- 主な技法
 - 彩色のグラデーション、線彫り、手びねり						
 
- 受賞歴
 - 新製品開発展 優秀賞9回・銀賞・銅賞
博多人形競作展 福岡市長賞 与一賞展 与一賞
新作博多人形展 国土交通省大臣賞1回・福岡県知事賞
経済産業省製造産業局長賞4回・福岡市長賞
福岡市経済振興局長賞4回・福岡市商工会議所会頭賞
九州経済産業局長賞・伝統的工芸品産業振興協会会長賞
平成29年福岡県優秀技能知事表彰
令和2年 九州経済産業局長表彰
 
- PR文
 - 手びねり人形は粘土を手と指先でこねて作ります。						
梟、河童、鬼、おじぞう様、猫、蛙、干支、豆雛、色々作っています。
手びねりでは同じ様な物は作れてもそっくり同じ物はつくれません一体一体微妙な違いがおもしろいのかもしれません。
又河童は日本全国の河童連邦共和国の方々と交流があり、河童サミットにも参加させて頂いています。
 















